2020年8月15日土曜日

香港幼稚園のオンライン授業

今週から新年度、娘の幼稚園(香港)のオンライン授業が始まりました。

初日はオリエンテーション的なセッションのみで、参加者はなんと4名だったか・・

6月に何人か卒業してしまったのを考慮しても、アレッ少なすぎない?と不安になりました。

このコロナで通えないのに授業料払うのも辛いけど、学校の経営も大丈夫なのか心配なところも大きく・・・

ただ、翌火曜日からは7~8人くらいの数に戻り、レッスン自体もレベル毎に2つに分けられているので、新入生は初級レベルに入ってるのだなーと勝手に安心しました。

ランタオ島に引っ越してしまったお友達などもいるからやはり少し減ってはいますが😔

さて、今週は年度はじめなので午前中(英語・中国語各30分)だけのレッスンでした。

英語の今週のテーマは”Myself - All About Me”

初日は、「手洗い」でした。

手洗いは、モンテッソーリでも大事なことがらの一つ。教室の中にも子供サイズの洗面台があります。(でも一つしかないから、何かとトイレまで洗いに行っていた気がする・・)

園からのメールでは、以下のように解説されています。

First, and perhaps most importantly, is the development of the skill of learning how to wash your hands – a child seeing their dirty hands become clean. Second, and just as relevant, is the development of independence, concentration and the coordination of movement. These three pillars of practical life activities are essential to the activity of Washing Hands, and are exemplified by a child’s engagement with the work.

初日だしコロナだし、手洗いは基本中の基本!ということでふさわしいテーマでした。

中国語の方は、老师 (teacher), 同学 (classmate), 您好 (hello) and 再見 (goodbye)、とこれまた基本に立ち戻ってやりました。

2日目水曜日は、自分で朝ご飯を作ってみよう!ということで、皆で卵サンドイッチを作りました。

めいいっぱいオシャレして挑む娘


朝のレッスンは9時半からですが、朝ご飯まだ、という子が半分くらいいます。香港人わりと夜型というのもあるのか、夏休みでますます遅くなっているのか、よくわかりません・・

ともかく先生と子供たちで画面越しにみんなでサンドイッチ作り、楽しそうでした。なお、子どもが自力でやるはずですが、アマさんやお母さんが手を出している様子も散見されました😂

中国語のレッスンのテーマは数字。超基本ですが漢数字の一の書き方もやりました。

3日目木曜日は、手洗いとも関係して、石鹸の作用を知る実験。

水を張ったボール、コショウかグリッターなど水に浮く粉、食器洗剤を準備して挑みます。

水に浮かせたコショウはそのまま触ると指についてしまいますが、食器洗剤を垂らすと逃げていきます。なので、手洗いをするときは石鹸を使おうね、という実験をしました。

4日目金曜日はFun day ということで、scavenger hunt、借り物競争的な遊びをしました。

何か着るもの!とか、このクリップより小さいもの!とか、先生がお題を出すので子供たちが家の中から探してきて先生に見せる、というゲーム。

最後は、皆のベッドを見せて~と言われてパソコンを持って子どもを追いかけることに・・

いつもは娘がベッドをきれいに整えてくれるのに、この日に限ってグチャグチャなままだったのでとても焦りました💦あと、母子で一緒に寝ているのはうちくらいで、他の子たちはみんな自分のベッドがあったのが・・・

というわけで、オンライン授業は色んな制約はあるものの、先生は工夫を凝らして授業をしているし、子どもは楽しんでいる様子で、親もその様子を垣間見られるのがなかなか良いです。


ちなみにオモチャのバイオリンがとても気に入っている娘、授業中に鳴らすのはダメと心得ており、最後のお別れの時間になると大急ぎでとってきて毎度弾いてみせています😂 

2020年8月12日水曜日

[親バカ] ビックリした娘の記憶力

 先日、娘にディズニー版シンデレラの絵本を読んでいると、

”Petit”という言葉が出てきて(シンデレラの靴のサイズのくだりか)、娘に「プティってなーに?」ときかれました。

小さい、ってことだよー、と返すと、今度は、「emptyってなーに?」と。

からっぽってことだよーと答えつつ、おや?と思って、

娘ちゃんはemptyってなんで知ってるの?と聞き返しました。

すると、The princess and the pea とFrozen2のAnnaの歌に出てきたよ、と言うのです。

The princess and the pea は、娘の最もお気に入りの絵本の一つで、私も何十回と読んであげているので、わりとすぐemptyが出てきたシーンが浮かびました。

こちら↓魔女が主人公たちを軟禁してグロテスクなスープを完食させた件。

Annaの歌は、はて?と思って翌日検証してみました。

オラフが消えてAnnaが一人になっちゃったときの歌!というので検索すると、

The Next Right Thingの歌詞がこちら・・

I've seen dark before, but not like this
This is cold, this is empty, this is numb

petite ときいて、この2つのEmptyを連想していく力と記憶力に感心させられました。

2020年8月2日日曜日

最近タオバオで買って良かったもの(インテリア編)


タオバオは家具も安いです。
配送料(大型配送で大体100㌦ほど)を払っても、まだIKEAより安い気がします。

うちで買って良かったものは、まず読書コーナー作りに使ったマットレス

色々なレイアウトができます。

中国人のお友達の家にあって可愛かったのでうちでも迷わず発注しました。1辺75cmのもので、328元。


次に子供用本棚。上2段は表紙を見せて飾れます。
説明書が若干違っていたり少し組み立てが難しかったですが、なんとかなりました。

カボチャクッション45元。妙に落ち着くくぼみ具合と、くすんだピンクが素敵です。


さらに、小さいライト類。ハート39元、雲と鹿は各14.18元と激安。

Petit Bazaarあたりで買ったら結構お高いとおもうのですが・・
どれもコードレスで使いやすいですが、ハート型のだけUSBで充電できて、スイッチもタッチ式で、少し高いだけあります。※他のはボタン電池式



シルバニアのより安い大型ドールハウス(499元)も導入しましたが、あんまり遊んでいません😢
今のところぬいぐるみの飾り棚となっていますが、こちらは収納として使ってもいいので、ゆくゆくは活用したいと思います。



いわゆるモンテッソーリ棚も安く買えるので、ひとつ買ってみましたが、箱が破れていてネジが入っていませんでした!

すぐ連絡すると、「箱の写真を撮って送って」とのこと。
開封してしまいましたが一応送りました。本当は受け取りのサインをしないほうがよかったようです。
何はともあれ、お店がネジだけ送る、と言ってくれたので待つこと一週間。まだ届かないので催促すると「明日送るよ!」と返信があり・・気長に待っています💧

2020年8月1日土曜日

最近淘宝(タオバオ)で買って良かったもの (運動編)


コロナでどこにも出かけられない日々が続いています。

娘の運動不足が気になるので、中国の楽天ことタオバオで色んなグッズを買ってみました。

まず大きなものでは、かごブランコ(正式名不明)

↑表示は中国元です。送料含めて500HKドルほど(7000円くらい)でした。

娘がハンモック欲しい!と言って夫もいいんじゃない、と言うので気楽にポチリましたが、

かなり場所をとり(80cm×100cm×高さ150cm)。リビングの一角を占領しております。

娘、このハンモックでユラユラ・・にはすぐに飽きてしまいましたが、ハンモックを外してぶら下がるのは大好きで、毎日やっています。

公園の遊具が封鎖されている今、貴重な運動となりました。

あの池江里佳子さんも、0歳のころからお母さんの手にぶら下がり(脳と姿勢に良いとか)・・自宅に雲梯まで設置していたそうで。

娘にもどんどんぶら下がってほしいものです。

ただ、鉄棒は汗で滑るので、今吊り輪とついでにブランコも発注。到着を待っています。


次に、キックスクーター。近所ではストライダーよりキックスクーターの方が人気。

車輪が大きくあまりスピードが出ませんが親は安心。
m-croの物に比べるとだいぶ安いですよね。ちなみに日本の楽天でも同じくらいの価格で売っていました。


最後、おまけに・・謎のジャンピング用品。私が小さいころホッピングって流行ってましたが、それに似たようなものでしょうか。上達すると紐無しでジャンプできるようです。

床が傷つきそうなので私のヨガマットを敷いて使っています。(そしてヨガマットがメタメタに・・😭)
空気入れもついているのに激安です。
なお友人から、少し前にこれでクラブで跳ぶのが流行った、との証言が😂

次回、インテリア編を書こうと思います。