香港でモンテッソーリ
2019年4月29日月曜日
オープンスクール情報
ペアレントセミナーがあります!
2019年4月9日火曜日
最近の娘 ~Little Casa からCasaへ~
娘は、2歳児のクラスを卒業し、3~6歳児のクラス(Casaクラス)に進級しました。
中国語の本を借りてきたものの・・・私読んでやれないOTL
漢字の雰囲気から、言いたいことは伝わってくるので、日本語で読んであげました。
・・真面目にピンインの勉強でもしようかなー
英語の読み語り②
本屋さんで購入したCD付きの本
これはディズニーなので、なじみやすいかと思いきや・・・
英語が難しい!「鏡よ鏡・・・」が、古文調だったりと、
私にも難しいくらいです。
こちらは近所の古本屋で15ドルで購入。
これまた難しいのですが、効果音など臨場感があって良いのか、娘は気にいっている模様です。
ただ、CDよりもAudibleの方が、速度調節ができる利点があって良いです。
英語が難しいのはゆっくりめで0.85倍速くらいに、何度もきいてるピーターパン日本語版は1.5倍で・・・と使い分けています。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示